これまた先月のことになりますが、ムスコが6歳になりました
6歳のプレゼントは、二転三転してましたが、
プラレールアドバンスになりました
トッキュウジャーのDXハイパーレッシャテイオーという案もありましたが、
こちらは2月には終わってしまうので無し。
本人はゲームのソフトが欲しかったようですが、
まだゲームは持っているソフトで十分なので無し。
野球盤かサッカー盤とも言っていましたが、結局無し。
プラレールアドバンスは6歳からだし、今持っているのも使えるし、
最近買ってもらっているお友達がいて、
欲しくなったから決めたらしいです
で、プレゼントはこちら↓
ドドーンと一気に色々。
早速つなげて遊んでました↓
プラレールアドバンスは少しお兄さん向けなので、作りが繊細です。
普通のプラレールと同じように扱っていると、壊れそうな感じがしました
IRコントローラーが人気で、プラレールをあんまりやらない子も楽しそうでした。
他にもプレゼントを色々いただいて↓
地図パズルや、
新幹線&電車の記念切手が色々、
トッキュウジャーからのお手紙も。
ムスコが大喜びでした
あと、誕生日のディナーはムスコの希望で↓
チーズフォンデュ
材料を切って蒸すだけなんですが、
ひとつづつ蒸すので時間が意外とかかります。
本当はレンジでチンがラクなんですが、
レンジで蒸すのが苦手で上手くいかないし、
普通に蒸した方が美味しい気がします。
お野菜も一杯食べられたし、
鶏肉も蒸したら柔らかくて食べやすかったので丁度良かったです
お待ちかねのケーキはこちら↓
いつもの大平台の「ラヴェリテ」さんのオーダーケーキです。
今年はムスコの希望でハイパートッキュウ4号をマジパンで作っていただき、
フルーツを多めでオーダーしました。
サイズは12cmです。
ハイパートッキュウ4号はとても良くできていて↓
頭の部分もそうですが、ハイパーレッシャーも部分が細かくできています
ムスコも「コレコレ!!!」とテンションMAXでした。
因みに1/3でこの量↓
なのですが、スポンジもクリームもフワフワで口どけが良く、
夕食後でもペロっと食べられちゃいました
雑味が無く、甘さ控えめでやっぱり美味しいです
美味しいケーキをお求めの方、本当におススメですよ
クリスマスケーキは遠鉄デパート限定のラヴェリテさんのケーキですが、
新作とのことで、どんな味になっているのか楽しみです
あと、別の日にムスコの友達とミニミニお誕生日パーティをしました
壁に少し飾りつけ↓
セリアでウォールステッカーを購入して貼ってみました。
簡易的ですが、それなりにお祝いっぽくなったので、まぁ良しです
誕生会といっても、お友達がカードやお手紙を書いてくれて、
ケーキを振舞うという感じで、構えなくていいのでラクです
ケーキも、本当はシフォンケーキにクリームを塗ってフルーツを飾るつもりが、
買おうと思っていたお店のシフォンケーキが売り切れでした
予約をしておかなかったのが失敗です。
で、他に何店か回ってみたもののあんまりピンとこなかったので、
「ラヴェリテ」さんのロールケーキに、
クリームちょっととフルーツを盛ってそれなりにしました。
手抜きですが、イチゴとキウイで彩りはなかなか良かったです
無事6歳を迎えて永久歯も生えてきたし、
少しづつですが色々な面で成長しているのが分かります。
来年は小学校。どんな感じになるのか、楽しみ半分の不安半分です