夜なべして子供用レッスンバッグを作ってみました

昨日は、夜なべしてムスコの習い事のレッスンバッグを作りました力こぶ
こちら↓



夜なべして子供用レッスンバッグを作ってみました

いっぱい入るナップサック型人差し指
大きさが分かりにくいですが、
縦40cm×横35㎝×マチ15cmで結構大き目です。

横もUPで↓

夜なべして子供用レッスンバッグを作ってみました

紐を通してあるループも作りましたちょき

中も↓

夜なべして子供用レッスンバッグを作ってみました

裏地付です電球
表地には接着芯も付けて、強度UPさせました。
ただ、絞り口にも接着芯が付いているので、
口を締めにくくて、ちょっと(いや、かなりガーン)失敗下降
今度作る時には気を付けようと思います涙


名前ワッペンも↓

夜なべして子供用レッスンバッグを作ってみました

洗えるフェルトにミシンで刺繍を入れて、
アップリケのようにミシンがけで。
売り物ではないので、ミシン目がちょっとずれているのはご愛嬌キャー


生地は以前にイオンで購入してあったもの。
紐と紐止めだけ追加購入しました。
紐は3m購入したのですが、ちょっと短かったので、左右で長さが違いますガーン
またあとで入れ替えないと汗

お弁当袋を巨大化させて、ループをつけてナップサック型にしてみたのですが、
型紙を作らないで適当に作ったのですが、なんとかできて良かったです上昇
私的には1日で一気に作ったので、かなり頑張りましたにやり

肝心のムスコも、自分用のバッグに大喜びで良かったですチュッ

使っているミシンは↓

夜なべして子供用レッスンバッグを作ってみました

「JUKI」のエクシード キルトスペシャルキラキラ

基本的に手芸はあまりやってこなかったので、
それほど高価なミシンを購入する予定はなかったのですが、
いろいろ調べてみると、安価なミシンは雑巾が縫えないらしいし、
初心者ほどミシンが良いモノの方がストレスなく使えると。
折角買うなら長く使えるものの方が良いし、
夫も使いたいとのことでこちらにしました。電球
(未だ夫が使ったことはないですが涙

使ってみると、段差もしっかり縫えるし、
雑巾もお茶の子さいさいです注目
おかげさまで、自分で作ってみようという意欲が出てきて、
手芸屋さんも覗くように。
自分でも意外ですびっくり

さすがに自分が納得のいく洋服の作成は難しいので無理ですが、
細々とがんばっていきたいと思いますナイス



同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
骨折完治しました!
骨折完治しました!(2013-10-02 23:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
夜なべして子供用レッスンバッグを作ってみました
    コメント(0)